心ゆくまで崖っぷちで読む本

中小企業診断士(登録予定)の読書ブログ

植物

【読書377】実況・料理生物学 (阪大リーブル030)

相変わらず挫折本を片づけて、未読本を減らす週間。 どうしても難しいものや時間がかかるものが残るので、そろそろ辛くなってきている。 半分程読んで放置されていた本書は、大学の学部生を対象にした講義(実習)を下敷きにした料理生物学の本である。 実況…

【読書376】地底旅行

ジュール・ヴェルヌ。 地底旅行 (創元SF文庫)作者:ジュール・ヴェルヌ発売日: 2012/10/25メディア: Kindle版 子供とアマプラで「センター・オブ・ジ・アース (字幕版)」をみた後に読み始めたジュール・ベルヌ。 いつのまにか読むのをやめていたので、「宝島…

[多読]Where Are the Galapagos Islands?

30冊目。 ようやく読み切ったー! Where Are the Galapagos Islands? (Where Is?) (English Edition)作者:Stine, Megan発売日: 2017/05/16メディア: Kindle版 読み始めるとねむーくねむく…。1ページ読んでは頓挫する日々でした。うう。 なんとか読み切ったけ…

[多読]Hungry Plants

多読27冊目。 評判よくて簡単そうなところを。 Hungry Plants (Step into Reading) 作者:Batten, Mary 発売日: 2004/02/24 メディア: ペーパーバック YL 1.6 / 2129語 食虫植物の本。児童向けなのかもしれないけど、軽い科学読み物、科学コラムといった感じ…

【読書270】おとぎ話の生物学

「おとぎ話の生物学―森のキノコはなぜ水玉模様なのか?」(蓮実香佑/PHP研究所/ひたちなか市立図書館書蔵) かちかち山や桃太郎、白雪姫…。おとぎ話の世界には、現代の常識でははてなマークが浮かんでしまうような設定があふれている。寿命を閉じ込めた玉手箱に…

【読書241】動物による農作物被害の総合対策

「動物による農作物被害の総合対策: 最新の動物行動学に基づいた」(誠文堂新光社/ひたちなか市立図書館蔵書) 以前のアパートで鳩の巣に悩まされたことがあるので、獣害を受けている立場から言えば、本当に迷惑でストレスなのは重々承知なのだが、うっかり楽…

【読書231】恐竜時代でサバイバル

「恐竜時代でサバイバル」(ドゥガール・ディクソン/学習研究社) いざゆかん、究極の現実逃避の旅。 恐竜時代、ジュラ紀にタイムスリップして、現代人はいかに生き残るのか、そんな設定の妄想ガイドブックが本書である。 大気の組成も違えば、植生、動物たち…

【読書226】百姓貴族(1)

「百姓貴族 (1) 」(荒川弘/ウィングス・コミックス) 駆け巡るクマ知識!クマ対処法(ムダに)総動員!! かつて酪農と畑作(ジャガイモ)をメインに北海道で農業生活を営んでいた漫画家荒川弘さんの、エッセイコミックス。 食料自給率40%と低迷する日本にあ…

【読書223】FLOWER

2007年、国立科学博物館の特別展「 花 FLOWER~太古の花から青いバラまで~」のパンフレットだが、花の構造から花卉栽培の歴史、品種改良の現在まで幅広くまとめられている。 展示自体は植物分類学の祖であるリンネ生誕300年を記念して行われたもの。 当時の…

【読書161】ドングリの謎: 拾って、食べて、考えた

「ドングリの謎: 拾って、食べて、考えた」(盛口満/ちくま文庫) 埼玉県飯能市にある私立自由の森学園中学校・高等学校の教諭で、拾い物を趣味とする筆者がどんぐりをテーマまとめたフィールドワークノート。 ボルネオで世界最大のどんぐりを拾う?どんぐりっ…