心ゆくまで崖っぷちで読む本

中小企業診断士(登録予定)の読書ブログ

【読書422】毒 サリン、VX、生物兵器 (角川新書)

毒性学の権威による、化学兵器生物兵器に関する一般向けの解説書で全体にあっさりしている。作用機作や歴史の解説は薄い。

注目すべきは各国での対生物兵器防御機構の備えや、対コロナの各国対応についてのコメント、そして何より、アメリ同時多発テロ時代の炭疽菌テロ事件の真相であろう。

胞子形成により安定する炭疽菌は理想的な生物兵器といわれる。 炭疽菌テロ事件の際には、封筒に入れられ、ターゲットに配送された。

炭疽菌は変異が少なく、99%の塩基配列は同じである。しかし、残り1%のDNAの中に約60個の異なった配列があり、それらの配列に応じて「一塩基多型」や「タンデムリピート」などと呼ばれる。

このことから、炭疽菌自体から、その株がどこに由来するのかを特定することができるという。 結論として、使用されていた株は、アメリカ内部で分離され世界中に存在するエームス菌株であった。

菌株の特定、一度は白紙に戻った調査委員会、数年の時を経て捜査線上に上がったのは、アメリカ陸軍で炭疽菌ワクチンを担当していた研究者である。 最終的には被疑者死亡となりクローズとなったが、予想された反抗動機も研究予算の少なさにあの当時想像したもにからはかけ離れた

コロナの生物兵器説には懐疑的であるが、漏洩事件の最悪の結果という見方はできる。

なんとなく、作者が生きた時代の台湾?を書いたファンタジーを読んだ記憶があったけど、上海だった。 insolble.hatenablog.jp

その他毒に関する本。 insolble.hatenablog.jp

自分を被験体にしてしまう人たちの本。 insolble.hatenablog.jp

【読書421】後宮の烏5

ラノベだけど新刊見つけると買っているシリーズ。

後宮の烏5 (集英社オレンジ文庫)

後宮の烏5 (集英社オレンジ文庫)

軽めの本って感想書くのも難しいので、あまりここに記録していない気がするけど、本作は色々思ったことがあって、ネタバレ感想したい。

続きを読む

【読書420】古代オリエントの宗教

新年早々に手に取った本が意外と面白ゲラゲラ笑って読んだ。 もっと早く読むべきだった。

旧約聖書新約聖書の聖書ストーリーラインを軸に、古代オリエントに存在した各宗教を聖書ストーリーとの関連を軸に論じる一冊。 マンダ教、マーニー教、ゾロアスター教など各宗教が聖書ストーリーとの接触、影響を受けてどのように変化、取り込まれていったかを紹介する。

前半2つマンダ教とマーニー教が圧倒的に面白かった。

まずはマンダ教。

クルアーン』を否定するイスラーム教徒を想定し難いように、『旧約聖書』を否定するユダヤ教徒もありえない。この異端のユダヤ教徒たちは、さらに移動してメソポタミア南部の沼沢地帯に棲み着いた頃から、用いる言語も東アラム語に代わり、ユダヤ教徒としての自覚も失って、東アラム語で「叡智」を意味する「マンダーの教え人(マンダーイェー)」と名乗るようになった。

さらりと書いてあるし、歴史を紐解けば間々あることなのだろうが、すごい自己矛盾…。

ユダヤ教をスタートとしながらも、モーセよりもファラオに肩入れし、聖書ストーリーの唯一神を三流神、世界を三流神がうっかり作った悪のものと切り捨てる。

やりたい放題感すごいが、そもそもユダヤ教がスタートなのだ。作者にも

客観的に見れば、自分たちの先祖を迫害した(とされる)人びとを正義と断言するとは、マンダ教徒たちは倒錯の極みとも思える。

と突っ込まれている。

続いてマーニー教。

こちらはイエスを分解しまくる宗教だったようで、

エスに対する思索が深められ、『新約聖書』に描かれた「地上のイエス」の背後に、「天上界の輝けるイエス」「十字架上の受難で苦しむイエス」「審判の日に降臨する裁きのイエス」「月としてのイエス」などをつぎつぎに想定し、とどのつまりは何人のイエスが存在するのか、マーニー教徒でさえ戸惑うほどのレベルにまで重層的なイエス論を構築していった。 (中略) マーニーは、別々の役割を担っている神話の主要登場人物に、イエスの名をつぎつぎに当てはめていくのである。何故、別々の役割に対して一律にイエスの名前を奉らねばならないのかは不明だが、マーニーには「聖なるものは押し並べてイエス由来であるべきだ」というキリスト教風の確固たる信念があったらしい。

聖なるものは押し並べてイエス由来であるべきだ、ってすごいパワーワードだ。

挙句、真のキリスト教を名乗って布教している。強い。

語り口が軽くて読みやすいし、要所要所を図表でまとめてあって、理解しやすい。 同じ作者の書籍を購入しようか検討していたんだけど、SNSで批判されているのを発見してしまった。

専門家でもないし、読み物と割り切って買えばいいんだけどねー。

insolble.hatenablog.jp

新年のPDCA

2020年の振り返りと2021年の目標など。

2020年の目標と実績

まず、昨年の目標はこちら。

insolble.hatenablog.jp

コロナ騒ぎで受験できず。

多読は目標50万語に対して実績はどうだろう。超えていた気がする。

  • 引っ越し

とりあえず完了

  • トレラン

年始時点で申し込んでいたものはコロナ中止だったものの、一大会は出場。 結果は散々。

とりあえずリングフィットはじめた。

  • その他

ビジネス実務法務検定は三級合格。

子供の家庭学習は5日/週で概ね定着。学校の宿題もあり、月1-2冊かな。

貯金スピードは、家賃と交通費分効果あったけど、いろいろ使ってもいる。要監視。

家事の自動化、外注化は在宅勤務になっていることもあり未着手。

読書の実績はこんな感じ。

f:id:dino-cross:20210105184706j:plain

漫画含むなんだけど、なんとなくKindleやこのブログの記録と冊数が合わない。

f:id:dino-cross:20210105184757j:plain

未読を減らす計画は一応、効果あった模様。

とはいえ、新年早々7冊買ったので一進一退である。 今年は100冊くらいまで減らして維持できるといいかな。

2021年目標

  • 英語

TOEIC600点、できれば3回くらい受験したい。 技術英検3級マスト。

  • 他の資格

中小企業診断士の科目合格3科目を目指す。運行管理、企業法務、情報あたりかな。

ついでなので、簿記3級、ITパスポートあたりを勉強したい。

危険物取扱者甲種は年明け。仮にダメだったら一旦ペンディングかなぁ。

  • 家庭

学校いい加減にしてくれ案件はぼちぼち終わりたい(希望。

子は得意な算数、本人が好きな漢字を中心に、引き続き先取りで進める。 ソーシャルスキルはワーク学習、音読は毎日習慣に。

睡眠障害は次に症状出たら病院行く。 家事はもう少し頑張る。

  • 健康

リングフィットを続けてみる。

食事制限はしない。間食は控える。チョコレート美味しい。

今年もほどほどに頑張る。

ビジネス実務法務検定3級 合格しました

ビジネス実務法務検定の3級、とりあえず受かりました。

f:id:dino-cross:20210104122113j:plain

合格率75%の試験落ちたくない、とか、体感大丈夫はなずとか色々心配していたけど、安心しました。 なお、正答率はジャスト8割で、概ね平均点くらいだった模様。

申し込み。↓ insolble.hatenablog.jp

問題集の感想。↓ insolble.hatenablog.jp

現状では2級受験は考えていない。 参考書買って何年か越しの受験ではあったけど、無駄にならなくて良かった。