心ゆくまで崖っぷちで読む本

中小企業診断士(登録予定)の読書ブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

【読書327】探検家の日々本本

探検家の日々本本 作者: 角幡唯介 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2015/02/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 探検家でありノンフィクション作家、角幡唯介さんのエッセイ集。 タイトルから連想されるような書評集、読んだ書籍の紹介…

【読書326】少女地獄

少女地獄 作者: 夢野久作 発売日: 2012/09/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ある開業医の書簡、という体裁で、一人の少女看護婦の言及する。開業の前日、偶然雇い入れたのは19歳の看護婦、姫草ユリ子。青森の裕福な造酒屋の娘という触れ込…

【読書325】隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民

隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民 (ちくま文庫) 作者: 上橋菜穂子 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2010/09/08 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (13件) を見る オーストラリアの先住民、「アボリジニ」。その単語か…

【読書324】べにや長谷川商店の豆料理―海外編

べにや長谷川商店の豆料理 海外編 作者: べにや長谷川商店 出版社/メーカー: パルコ 発売日: 2013/12/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ひよこ豆、レンズ豆、緑豆…、名前は聞いたことがある、どこかで食べているかもしれない世界の豆。タイト…

【読書323】世にも奇妙なマラソン大会

世にも奇妙なマラソン大会 (集英社文庫) 作者: 高野秀行 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/04/18 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 表題作、深夜の勢いだけでサハラ砂漠でマラソンを走る羽目になった話、ブルガリアで元イケメンオヤジ…

【読書322】沈黙博物館

「沈黙博物館 」(小川洋子/ちくま文庫) 依頼を受けてある村の駅に降り立った博物館技師の若者。彼が依頼主である老婆から要求されたのは「村で出た死者の遺物をを蒐集し、展示する博物館」の構築だった。 陰鬱として癖のある老婆、対照的に若くはつらつとし…

【読書321】森に眠る魚

「森に眠る魚」(角田光代/双葉社) 1999年に起きた文京区幼女殺人事件をモチーフに、「お受験」に直面した母親たちの狂瀾を描く。 あけっぴろげな性格でヤンキー感ただよう繭子、美人で明るく叱らない子育ての千花、臆病で慎重派の瞳、裕福な奥様だけど自分の…

【読書320】高原王記

「高原王記録」(仁木英之/幻冬舎/ひたちなか市図書館所蔵) 武によって民を守ることに多大な功績を挙げたものは英雄となり、苦しい修行の末に“中有の脱皮”を成し遂げたものは聖者となる。 聖者や英雄の中でも、試練に打ち勝ったごく一握りは精霊と盟約を結び…

【読書318】【読書319】天皇の料理番(上)(下)

「天皇の料理番・上」「天皇の料理番・下」(杉森久英/集英社文庫) 宮内省大膳職司厨長(料理長)秋山徳蔵。大正期から昭和期に生きた料理人であり、日本における西洋料理、特にフランス料理の第一人者である。本作の主人公は「秋沢篤蔵」は秋山徳蔵の経歴を…

【読書317】不連続の世界

「不連続の世界」(恩田陸/幻冬舎) 中性的な雰囲気で捉えどころのない音楽プロデューサー多聞を主人公に、時代を変え、場所を変え、トラベルミステリーのエッセンスを加えたセミオカルトな短編が5編が収録されている。 ◆木守り男 まだ二十代だろう、多聞と友…

【読書316】壊れた脳 生存する知

「壊れた脳 生存する知」(山田規畝子/角川ソフィア文庫) 病をきっかけとして、性格、人格が変わってしまう・・・。都市伝説のように稀に聞く話だが、そのようなことは実際あるのだろう。 アルツハイマーをはじめとする認知症や、脳の病気、怪我など原因とさ…

【読書315】羆撃ち

「羆撃ち」 (久保俊治/小学館/ひたちなか市立図書館書蔵) 猟師の登場する話、猟師を描いた話を読んだことはあるが、猟師自身が一人称で書いた文章は初めてである。 兼業ではなく専業、しかも羆を専門とする日本で唯一のハンター。 不思議なプロファイルであ…

【読書318】あやかし草子 みやこのおはなし

「あやかし草子 みやこのおはなし」(千早茜/徳間書店/ひたちなか市立図書館書蔵) 「おとぎのかけら」が西洋童話をモチーフにした現代劇だったのに対して、日本の妖、怪異をテーマにした時代劇が本作だろうか。妖を奇怪とは感じても、驚異とは思わない。人…

【読書314】壊れたおねえさんは、好きですか?

「壊れたおねえさんは、好きですか?」(中村うさぎ/文芸春秋) 仕事も金もあるし、パートナーも、友人もいる。 だけど、自分には性的魅力がない?! フェロモン、性欲、性的趣向。下ネタ満載のぶった切りエッセイ集だ。 整形やホスト通いといった行動、本作に…

【読書313】黄泉坂の娘たち

「黄泉坂の娘たち」(仁木英之/角川書店/ひたちなか市立図書館書蔵) 現世と狭間にある黄泉坂。 現世への執着心から坂を越えられず、変調をきたした魂はやがてマヨイダマとなってしまう。 そこで無念の魂が現世の障りとならぬように、無念を断ち切り黄泉坂を超…

【読書312】ゴーストハント 7 扉を開けて

「ゴーストハント 7 扉を開けて」(小野不由美/幽BOOKS/ひたちなか市立図書館書蔵) 思うにゴーストハントシリーズは、大きく二つに分けられる。学校の怪談、と、館の怪談である。 最終巻である本作は、学校を舞台にした館の怪談、といえるのではないだろうか…

【読書311】ゴーストハント6 海からくるもの

「ゴーストハント6 海からくるもの」(小野不由美/幽BOOKS/ひたちなか市立図書館書蔵) 「代替わりの時に、死人が続く」。 能登の海の近傍に佇み、一族で会員制の料亭を営む吉見家には、そんな呪いが言い伝えられていた。 先代のときも、先先代の時も、多くが…

【読書310】迷宮レストラン

「迷宮レストラン―クレオパトラから樋口一葉まで」(河合真理/日本放送出版協会) 本を読んでいて、この人はどんなものを食べていたのだろう?と疑問に思うことはないだろうか。 あるいは物語に出てくる美味しそうな料理が、実際はどんなものか想像がつかなか…

【読書309】営繕かるかや怪異譚

「営繕かるかや怪異譚」(小野不由美/角川書店/ひたちなか市立図書館書蔵) 怪奇現象との共存。それはありえるのだろうか。 気にしなければいいとはいっても、気になるから怪奇なのだ。家鳴りも木の継ぎ目が軋む音、と納得してしまえばそこに妖怪や怪異の入り…

【読書308】ゴーストハント5 鮮血の迷宮

「ゴーストハント5 鮮血の迷宮」(小野不由美/ひたちなか市立図書館書蔵) 元首相の所有する屋敷で「謎の失踪者」が発生した。しかもそれを捜索にしにきたものの中からもさらなる失踪者が出ているという。 調査のためにSPRと集められたその他いつものメンバー…

【読書307】レパントの海戦

「レパントの海戦」(塩野七生/新潮文庫) 地中海三部作と言われる一連の作品の最終作。 本作ではコンスタンティノープルの陥落から118年後、前二作では脇役であったヴェネチアを主軸に西欧キリスト世界VSオスマン・トルコの、最後の海戦が描かれる。 政治は血…

【読書306】すごい毒へんな毒

「へんな毒すごい毒」(田中真知/技術評論社) 生物毒、人工毒、麻薬に薬…。人体に影響を与える化学物質は既知ものだけでも星の数ほどあり、未知ものものまで含めればその数は計り知れない。 本書では「毒」をテーマに、その詳細を2-3ページで紹介する理系雑学…

【読書305】ロードス島攻防記

「ロードス島攻防記」(塩野七生/新潮文庫) ドルチェと呼ばれるほどの甘い気候、薔薇の咲き乱れる古代文明の気配を感じる島、ロードス。 エジプト・シリアを手中に収めたトルコにとっては内海と呼べる東地中海に位置しながら、キリスト教の宗教軍である聖ヨハ…

【読書304】イスラームの世界地図

「イスラームの世界地図」 (文春新書/21世紀研究会) 「イスラム原理主義」、「イスラム過激派」、ニュースを賑わすそんな単語に、なんとなくイスラム=過激で怖いもの、というイメージをもっていないだろうか。 本書は しかしイスラームについて、私たちは何…

【読書303】ゴーストハント4 死霊遊戯

「ゴーストハント4 死霊遊戯」(小野不由美/メディアファクトリー/ひたちなか市立図書館書蔵) 前巻に引き続き学校が舞台となる本作。 科学的解決、本格ミステリー調の古い怨霊、超能力ときて本作のテーマは呪いだ。 2巻目に続いて、正統派のゴーストバスター…

【読書302】白蓮れんれん

「白蓮れんれん」(林真理子/集英社文庫) 歌人柳原白蓮。本名伊藤燁子(れんこ)。 華族の妾腹の子として生まれながら、九州の石炭王伊藤伝右衛門に嫁ぎ、人妻でありながら、社会運動家で法学士だった宮崎龍介と恋仲になりやがて駆け落ち同然に出奔する。 姦通…

【読書301】文明を変えた植物たち ーコロンブスが遺した種子

「文明を変えた植物たち―コロンブスが遺した種子」(酒井伸雄/NHK出版/ひたちなか市立図書館書蔵) コロンブス以降、ヨーロッパ世界には新大陸原産の数々の植物がもたらされ、現代文明の礎となった。 その中でも影響が大きかったと思われる6つの植物が、ジャガ…

【読書300】魔女の宅急便6 それぞれの旅立ち

「魔女の宅急便 〈その6〉それぞれの旅立ち」(角野栄子/福音館創作童話シリーズ) 魔女の宅急便5 魔法のとまり木より15年。 キキとトンボさんの間には双子の姉弟が生まれていた。本作はこの双子が主人公である。 姉のニニと弟のトト。二人は11歳。本当なら、…

【読書299】魔女の宅急便5

「魔女の宅急便〈その5〉魔法のとまり木」 (角野栄子/福音館創作童話シリーズ) トンボさんとの恋の行方、結婚式のヴェール、変わっていくジジ、そしてサヤオさん。 キキの物語はこれでおしまい。 長い長い思春期のトンネルを抜けて、最終話にふさわしい大円…

【読書298】オーケンののほほんと熱い国へ行く

「オーケンののほほんと熱い国へ行く」(大槻ケンヂ/新潮文庫) インドへの取材旅行記、そしてタイへのバックパッカー体験旅行記の2編からなる旅エッセイ。 旅エッセイとしては、可もなく不可もなくな感じなのだが、熱い国ならではの徒労感が伝わってくるのは…